競技会結果
当スクールインストラクターの競技会結果です。
いつも沢山の応援をありがとうございます!
2024年
| 3月1日、2日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 2025スーパージャパンカップダンス (幕張メッセイベントホール) |
| 結果 | 中島光一(Dance Lounge51)・奥山智美組 3/1 全日本セグエ選手権 第5位 3/2 全日本選抜ダンス選手権 第6位 |
| |
11月24日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 全関東ダンス選手権大会 (大さん橋ホール) |
| 結果 | 優勝 中島光一(Dance Lounge51)・奥山智美組 |

10月20日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | マダム・ローカップ 第25回 統一全日本ダンス選手権大会 (グランドプリンスホテル新高輪 「飛天」) |
| 結果 | 第6位 中島光一(Dance Lounge51)・奥山智美組 |
| 9月21日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 文部科学大臣杯 2024 全日本プロフェッショナルダンス選手権大会 (シャトレーゼガトーキングダムサッポロ) |
| 結果 | 第6位 中島光一(Dance Lounge51)・奥山智美組 |

| |
2022年
| 2月13日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | アレックスムーアカップ |
| 結果 | 優勝 中島光一(Dance Lounge51)・奥山智美組 |
| |
2021年
| 12月5日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 東部日本ダンス選手権 |
| 結果 | 第6位 松崎裕太朗・佐竹かおる(エムズダンスアカデミー)組 |
| |
| 9月5日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 東京ダンス選手権ラテンアメリカン(都立貿易産業センター浜松町館) |
| 結果 | 優勝 中島光一(Dance Lounge51)・奥山智美組 |
12月5日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン競技(新宿住友ビル三角広場) |
| 結果 | 準優勝 宮本敦史・杉本朋子組(年度末A級昇級) |
| 3月7日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | スーパージャパンカップダンス選手権(幕張メッセイベントホール) |
| 結果 | ラテンアメリカン5種セミファイナル進出 中島光一・奥山智美組 |
| 4月4日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 関東甲信越ダンス選手権大会(取手グリーンスポーツセンター) |
| 結果 | ラテンアメリカンOver40の部 第4位 寺田友城・宮脇理恵組 |
| 4月18日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級スタンダード競技会(横浜技能会館) |
| 結果 | 準優勝 宮本敦史・杉本朋子組 |
| 5月30日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン競技会(ホテル イースト21) |
| 結果 | 準優勝 宮本敦史・杉本朋子組 |
| 2月8日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | ムーアカップダンス選手権 |
| 結果 | ラテンアメリカンの部総合2位 中島光一・奥山智美組 スタンダードの部準決勝進出 松崎裕太郎・富岡真子組 |
| 競技会名・場所 | |
|---|---|
| 結果 | |
2020年
2018年
| 5月13日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級ラテンアメリカン競技会 |
| 結果 | 宮本敦史・依田和香子組 第3位 岸亜門・北部梨奈組 第5位 |
| 4月22日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | ジャパントロフィー ライジングラテン 深谷ビッグタートル |
| 結果 | 宮本敦史・依田和香子組 第7位 |
| 2月12日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | NATDライジングスターラテン 後楽園ホール |
| 結果 | 宮本敦史・依田和香子組 第2位 安田充希・岩崎麗組 第5位 |
| 4月15日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級スタンダード競技会 横浜技能文化会館 |
| 結果 | 安田充希・岩崎麗組 優勝 |
2017年
| 12月3日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級ラテンアメリカン競技会 |
| 結果 | 岸亜門・北部梨奈組 第2位 |
| 11月12日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級ダンス競技会 後楽園ホール |
| 結果 | D級ラテンアメリカン 岸亜門・北部梨奈組 第2位 |
| 10月15日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | ノービススタンダード競技会 |
| 結果 | 安田充希・岩崎麗組 優勝 |
| 9月24日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級ラテンアメリカン競技会 |
| 結果 | 安田充希・岩崎麗組 第2位 |
| 5月27日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級ラテンアメリカン競技会 大桟橋ホール |
| 結果 | 宮本敦史・依田和香子組 第7位 |
| 5月7日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級ラテンアメリカン競技会 |
| 結果 | 岸亜門・遊佐美優子組 第2位 |
| 5月7日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級スタンダード競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 松崎裕太郎・富岡真子組 第3位 |
2014年
| 2月9日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | アレックスムーアカップ/スタンダード スローフォックストロットの部 後楽園ホール |
| 結果 | 松崎裕太郎・堀川真琴組 第5位 |
2013年
| 12月1日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級スタンダード 後楽園ホール |
| 結果 | 松崎裕太郎・堀川真琴組 第3位 |
| 11月24日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン 後楽園ホール |
| 結果 | 中島光一・奥山智子組 第2位 三井孝敏・杉本朋子組 第4位 |
| 10月28日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級スタンダード 後楽園ホール |
| 結果 | 松崎裕太郎・堀川真琴組 優勝 |
| 10月6日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | ジャパン・ラテンアメリカントロフィー 静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ) |
| 結果 | 中島光一・奥山智子組 第6位 |
| 9月23日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級スタンダード 大さん橋ホール |
| 結果 | 榎田隆宏・日野聡子組 第5位 |
| 5月26日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン 後楽園ホール |
| 結果 | 三井孝敏・杉本朋子組 第2位 中島光一・奥山智子組 第4位 |
| 5月26日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級スタンダード 後楽園ホール |
| 結果 | 榎田隆宏・日野聡子組 第3位 |
| 5月12日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級スタンダード 大さん橋ホール |
| 結果 | 榎田隆宏・日野聡子組 優勝 |
| 5月5日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級スタンダード 後楽園ホール |
| 結果 | 榎田隆宏・日野聡子組 第4位 |
| 3月24日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級スタンダード 後楽園ホール |
| 結果 | 鈴木勉・七海サヤカ組 優勝 |
| 3月24日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン 後楽園ホール |
| 結果 | 三井孝敏・杉本朋子組 優勝 |
| 3月3日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | SUPER JAPAN CUP DANCE ラテンアメリカン 幕張メッセ |
| 結果 | 中島光一・奥山智美組 準々決勝進出 躍進賞受賞 |
| 1月13日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | IDTA CUP Asian open ボールルーム 香港 Queen Elizabeth Stadium |
| 結果 | 松崎裕太郎・堀川真琴組 優勝 |
| 1月13日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | IDTA CUP Asian open ラテンアメリカン 香港 Queen Elizabeth Stadium |
| 結果 | 中島光一・奥山智美組 第2位 |
| 1月13日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | IDTA CUP Open To The World ボールルーム 香港 Queen Elizabeth Stadium |
| 結果 | 松崎裕太郎・堀川真琴組 優勝 |
| 1月13日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | IDTA CUP Open To The World ラテンアメリカン 香港 Queen Elizabeth Stadium |
| 結果 | 中島光一・奥山智美組 第2位 |
2012年
| 11月4日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 関東甲信越ダンス選手権 ラテンアメリカン 深谷ビッグタートル |
| 結果 | 三井孝敏・杉本朋子組 第2位 |
| 10月28日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン 後楽園ホール |
| 結果 | 三井孝敏・杉本朋子組 第6位 |
| 8月5日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | Singapore Open Dance Champioships Asian Closed ラテンアメリカン Raffles city convention center |
| 結果 | 三井孝敏・杉本朋子組 第4位 |
| 8月5日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | Singapore Open Dance Champioships Asian Closed ボールルーム Raffles city convention center |
| 結果 | 松崎裕太郎・日野聡子組 第5位 |
| 5月6日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン 後楽園ホール |
| 結果 | 三井孝敏・杉本朋子組 第5位 |
| 4月29日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 関東ダンス選手権大会 スタンダードの部 さいたま市総合体育館 |
| 結果 | 森脇健司・七海サヤカ組 第2位 |
| 4月22日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級スタンダード 横浜歯科技術専門学校 |
| 結果 | 寺田友城・宮脇理恵組 第6位 |
| 4月15日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級スタンダード 後楽園ホール |
| 結果 | 寺田友城・宮脇理恵組 第5位 |
| 3月18日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級スタンダード 後楽園ホール |
| 結果 | 松崎裕太郎・日野聡子組 第6位 |
| 2月26日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | アジアンオープンダンス選手権大会 アジアクローズド・ボールルームの部 日本武道館 |
| 結果 | 森脇健司・七海サヤカ組 第6位 |
2011年
| 11月27日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | Penang International Open Ballroom Dancing Championships Asia Professional Standard Bay View Hotel in Penang |
| 結果 | 森脇健司・七海サヤカ組 第3位 |
| 11月27日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | Penang International Open Ballroom Dancing Championships Open Professional Standard Bay View Hotel in Penang |
| 結果 | 森脇健司・七海サヤカ組 第5位 |
| 11月20日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 鈴木勉・谷口麻央組 第6位 |
| 11月6日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | Singapore Open クローズド・アジア・パシフィック Suntec City,Ballroom |
| 結果 | 松崎裕太郎・日野聡子組 第3位 |
| 10月30日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級ラテンアメリカン競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 寺田友城・宮脇理恵組 第6位 年度末にB級昇級決定 |
| 10月10日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 関東甲信越ダンス選手権 栃木総合体育館 |
| 結果 | 三井孝敏・杉本朋子組 第6位 |
| 9月18日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級ラテンアメリカン競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 寺田友城・宮脇理恵組 第4位 |
| 9月11日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | WDCチャンピオンシップス スリランカ大会 スタンダード ヒルトンコロンボ |
| 結果 | 森脇健司・七海サヤカ組 優勝 |
| 6月17日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 北海道インターナショナルダンス選手権大会 プロラテン ガトーキングダムサッポロ |
| 結果 | 河岸直樹・奥山智美組 第5位 |
| 5月15日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級ラテンアメリカン競技会 大さん橋ホール |
| 結果 | 寺田友城・宮脇理恵組 第5位 |
| 5月15日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級ラテンアメリカン競技会 大さん橋ホール |
| 結果 | 小島弘隆・小野晶子組 第6位 |
| 5月1日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 関東ダンス選手権 プロスタンダード 埼玉記念総合体育館 |
| 結果 | 森脇健司・七海サヤカ組 優勝 |
| 4月24日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 河岸直樹・奥山智美組 第5位 |
| 4月17日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | イーストジャパンダンス選手権 プロスタンダード 品川グランドホール |
| 結果 | 森脇健司・七海サヤカ組 優勝 |
| 2月20日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | アジアオープンダンス選手権 アジアクローズドスタンダード 日本武道館 |
| 結果 | 森脇健司・七海サヤカ組 第4位 |
2010年
| 11月21日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 全沖縄選手権 ラテンアメリカ 那覇市ナムラホール |
| 結果 | 鈴木勉・谷口麻央組 第3位 |
| 11月21日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 全沖縄選手権 スタンダード 那覇市ナムラホール |
| 結果 | 谷崎成彦・藤村ゆきえ組 第5位 |
| 10月31日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 鈴木勉・谷口麻央組 第6位 |
| 5月23日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級スタンダード競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 松崎裕太郎・小深田瑠美組 第3位 |
| 5月23日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級スタンダード競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 小島弘隆・加治屋安理組 第5位 |
| 5月16日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 全東北オープンダンス選手権 山形市総合スポーツセンター |
| 結果 | 河岸直樹・奥山智美組 第3位 |
| 4月25日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | B級ラテンアメリカン競技会 後楽園ホール |
| 結果 | 河岸直樹・奥山智美組 第5位 |
2009年
| 11月29日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 全関東ダンス選手権大会 プロスタンダード 大さん橋ホール |
| 結果 | 笹谷毅・笹谷久美組 優勝 |
| 11月29日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 全関東ダンス選手権大会 プロスタンダード 大さん橋ホール |
| 結果 | 日野聡子・岩城聖(西岡ダンススクール)組 第7位 |
| 11月3日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | プロフェッショナル統一全日本ダンス選手権大会 プロスタンダード グランドプリンスホテル新高輪・飛天の間 |
| 結果 | 笹谷毅・笹谷久美組 優勝 来年度の世界選手権代表選手に決定 |
| 10月25日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | JBDFプロフェッショナルダンス選手権大会 プロスタンダード 仙台市体育館 |
| 結果 | 笹谷毅・笹谷久美組 第5位 |
| 6月28日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級ダンス競技会 プロラテンアメリカン 大さん橋ホール |
| 結果 | 奥山智美・河岸直樹(ダンススタジオ・オカザキ)組 第6位 年度末にB級昇級決定 |
| 6月14日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 日本インターダンス選手権大会 プロスタンダード 日本武道館 |
| 結果 | 笹谷毅・笹谷久美組 第6位 |
| 5月3日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | C級ダンス競技会 プロラテンアメリカン 大さん橋ホール |
| 結果 | 奥山智美・河岸直樹(ダンススタジオ・オカザキ)組 優勝 |
| 4月26日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 全東北オープンダンス選手権 プロラテンアメリカン 北上総合運動公園体育館 |
| 結果 | 佐藤麻樹・岩倉守孝(フジモトダンススクール)組 第4位 |
| 4月19日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 全東北オープンダンス選手権 プロスタンダード 北上総合運動公園体育館 |
| 結果 | 佐藤麻樹・岩倉守孝(フジモトダンススクール)組 準決勝進出 |
| 3月29日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | D級ダンス競技会 プロラテンアメリカン 小瀬スポーツ公園体育館 |
| 結果 | 谷崎成彦・藤村ゆきえ組 第2位 即日C級に昇級 |
| 3月1日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | スーパージャパンカップ全日本セグエ選手権大会 プロスタンダード 幕張メッセ |
| 結果 | 笹谷毅・笹谷久美組 第8位 |
| 3月1日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | スーパージャパンカップ全日本セグエ選手権大会 プロラテンアメリカン 幕張メッセ |
| 結果 | 佐藤麻樹・岩倉守孝(フジモトダンススクール)組 ルンバ準決勝 |
| 2月28日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | スーパージャパンカップ全日本セグエ選手権大会 プロスタンダード 幕張メッセ |
| 結果 | 笹谷毅・笹谷久美組 総合第3位 |
| 2月8日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | ムーアカップ プロスタンダード 後楽園ホール |
| 結果 | 笹谷毅・笹谷久美組 総合優勝(W1位、T1位、F1位、Q1位) |
| 2月8日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | 東京都知事杯 プロラテンアメリカン 後楽園ホール |
| 結果 | 佐藤麻樹・岩倉守孝(フジモトダンススクール)組 ルンバ第5位 |
| 2月8日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | NATD杯 プロラテンアメリカン 後楽園ホール |
| 結果 | 寺田友城・宮脇理恵組 第2位 |
| 2月8日 | |
|---|---|
| 競技会名・場所 | NATD杯 プロラテンアメリカン 後楽園ホール |
| 結果 | 奥山智美・河岸直樹(ダンススタジオ・オカザキ)組 第5位 |

